シンプルライフとシンプル思考

人生も思考もシンプルに!毎日が少しでも楽しくなるような考え方や映画、本などについての記録です。

考えすぎて行動できないのはなぜか?思考しすぎる理由。

f:id:sydankuten:20160616173405j:plain

考えすぎてグルグルする時

こんにちは。みゅんです。

私たちは何か不安があったり、気になることがあったり

すると、つい考え込んでしまいます。

 

そして「どうしたらいいのか?」「何かいい方法はないのか?」

「何が良くなかったのか?」など、いろいろと考えたりします。

でも、考えても考えても答えが出なくて、余計に焦ったり、

イライラしたり、不安になったりして、また同じことを

グルグルと考え続け、状況は変わりません。

なぜ、同じことを考えてしまうのでしょうか?

答えが出ない2つの理由

考えすぎても答えが出ないことには、2つ理由があります。

1つは、不安や恐れの感情から、逃げているから。

つまり、考えている間は、不安や恐れの感情と向き合わずに

済むので、本音の部分では楽なのです。

その感情から逃げているので、いくら考えても答えは出ない。

むしろ、答えが出ると困ってしまうのです。

 

2つ目は、考えている間は行動しなくていいから。

考えている間はじっとしているので、その問題を解決するために

具体的に行動を起こさない。

 そして、「失敗したらどうしよう」「自信がない」などの

感情が出てきて、自分で答えを出して責任を取ることが怖い。

 そして、考えが不安や恐れにフォーカスしているので、

「こんな風にしてみたら、どうだろう」というアイデア

浮かんだとしても、行動に移すことが出来なかったり、

自分が傷つくのがイヤだから、できない言い訳を

探しはじめる。

グルグル思考から抜け出す方法

私も油断すると、ついグルグル思考に、はまってしまいます。

そんな時は、いったん考えるのをやめます。

そして、自分の不安な気持ちや焦り、恐れといった感情を

ノートに書き出してみます。

とにかく今の自分の気持ちを正直に書いていきます。

自分の気持ちを確認するためなので、上手く書く必要は

ありません。

書き終えたら、そのノートに書いてある感情と

向き合ってみます。

どんな感じなのか?ザワザワするのか、腹がたつのか、

悲しいのか、怖いのか。寂しいのか。

そして、その感情に意識を集中させてじっくりと感じてみる。

たとえば、怖いという感情が出てきた場合、

「ああ、私は怖いんだ」とそのまま感じてみる。

自分の心の声を聴いて、言語化してみると

自分でも意外なことに気づいたりします。

 

そしてとりあえず、行動してみることです。

何もしないから、先が見えず不安がわいてくる。

不安にばかり目を向けるのではなく、

「本当はどうしたいのか?」と自分に聞いてみる。

やってみないと、「うまくいくかどうか」なんて

わかりません。

「ああでもない、こうでもない」と考え続けて

ずるずると時間を引き延ばし、結論を先送りしてる内に

あっという間に、人生のタイムリミットはやって来ます。

後悔しないように、生きていきたいですね。

最後までお読み頂き、ありがとうございます♪